これよ、これこれ
業務部の鈴木です。 私は無類の酒好きなのですが、近ごろ暑くなって来たということもあり 今まではあまり飲まなかったビールにはまっています。 今日はビール好きの方におすすめなおつまみを紹介します。 用意する材料は絹ごし豆腐・ ...
続きを読む »乙六戦記
お疲れ様です。瀬川と申します。 アッという間に明日が試験日です。 仕事の合間を見つけ少しずつ勉強しようとカバンに入った参考書。 その日の仕事に自分の課題が見えれば、先輩方からの指導を無駄にすまいと、その日の‘合間‘は課題 ...
続きを読む »ご褒美焼肉
こんにちは! 三連休が終わり心も身体もリフレッシュされましたので 今日からまた頑張っていきましょう!! 実は、三連休前のお仕事終わりに「ご褒美焼肉」に社長が連れて行ってくださりました。 ご褒美にふさわしい高級焼き肉店です ...
続きを読む »普通とは
よく普通だったらとか常識、当たり前といった言葉が口に出たり耳に聞いたりします。 個人的にですが、最近は人それぞれの普通だったり当たり前と思っている事があって当然だと思うので、 それぞれが少しずつでも歩み寄れたらいいのかな ...
続きを読む »趣味?
近頃 プレバトという番組にはまっています。 芸能人の方が、俳句や水彩画・生け花等で腕を競う番組なのですが、毎週 録画してでも見てしまいます。 私が“趣味”とよくあげるのは、映画鑑賞とかドライブ等なのですが その番組には、 ...
続きを読む »視線
本日は建物の点検中。 照明切れはないな。設備に異常なしっと。 しかし、この視線はなんだ? 猫が日向でくつろいでいるところにお邪魔をしてしまったようです。 目力が凄いですね。 メンテナンス部の伊藤でした。
続きを読む »梅雨入り
こんにちは、メンテナンス部の宮川です。 いよいよ梅雨の時期に入りました。 例年に比べて気温が高いような気がして、ジメジメしています。 かと思ったら急に気温が低い日があったりして、そのせいか最近は体がだるかったりします。 ...
続きを読む »遊び心
先日、子供たちがおやつを食べようとしてたのですが、 突然 ヤッターーーーー という大きな声と共に、 子供たちが嬉しそうに走ってきました。 その手に持っているのは、昔からよく見る カプリコ だったのですが、 なんと、そこに ...
続きを読む »好きな言葉
業務部の米澤です! 今回は、好きな言葉(四字熟語)についてお話しします! わたしの好きな言葉は「十人十色」です。 この言葉を初めて知ったのは高校1年生くらいだったように思います。 意味は、‘好みや性格、考え方など人それぞ ...
続きを読む »電子書籍
家から会社までの往復の時間、皆さんどのように過ごしてますか? 自分は、移動時間を音楽+読書に充てています。 今まで読書は、文庫本を持ち歩いていたのですが、 ここ最近は電子書籍に切り替えました。 防水タイプのKindleを ...
続きを読む »