「雲は動いている」
お疲れ様です。瀬川と申します。 ひと段落ついて向かいの小学校の校庭を駆け回る子供たちを眺めていたら、思い出したことがあり、つい同僚に話してみました。 私の子供時分は1クラス45人の1学年6組は当たり前でした ...
続きを読む »勝手に・・・
私が通勤する最寄りの駅に向かう途中に小さな神社があります。 毎朝、神社でラジオ体操を行ってまして、その中で年配者の多い中、 一人の小学生位の子どもを見かけます。 いつから見かけてたかは覚えてないのですが、夏休み、冬休み、 ...
続きを読む »歯科院に通っています。
私事なのですが、歯科院に通っています。 虫歯ではなく、奥歯が2本割れてしまいました。 最初は、なんか痛いな、虫歯かな?と思い診察を受けました。 歯医者さんも歯肉炎かな?と、最初は歯が割れているのを気付いてなくて あれ?あ ...
続きを読む »ちーさいしあわせ
先日遅めの夏季休暇を頂き、関東近県 の少し遠くまでドライブに行きました。 10月だというのに真夏のような暑さでしたが、 おかげで海の青さの美しさが際立ってました。 暑かったのですが、吹く風は さすが10月。秋を感じる爽 ...
続きを読む »気が早くも
皆さん、ワクチン打てましたか。 まだの方は是非接種されたほうが良いです。 このお仕事はあちこちに足を運ぶので、今年に入ってからは危機感がマシマシでした。 そんな中、知人が先日感染。しかしワクチンを接種してい ...
続きを読む »夏季休暇
先日まで夏季休暇を頂いてました。 新型コロナウイルスがまん延しているこの状況で、なかなか県外まで遠出しようとはならず、 住んでいる千葉県の房総半島までドライブすることにしました。 ...
続きを読む »オリンピック
今年は、1年遅れでオリンピックが開催されました。 コロナの影響で、1年遅れての開催。 これにより、本来オリンピックに出れるはずだったのに、出れなくなった人。 1年遅れたおかげで出ることが出来た人。 今回オリンピックに出た ...
続きを読む »マインクラフト
最近、休日はマインクラフト(switch版)のお手伝いをしています。 なんとか平仮名とカタカナを読めるようになった子供と、 せっせと資材を集めるため、探索を繰り返す日々。 説明書が無いゲームなのに子供は、色々な情報収集を ...
続きを読む »人生の半分は整理整頓ですべてうまくいく
こんにちは、清掃部の佐藤です。 『人生の半分は整理整頓ですべてうまくいく』 ドイツ人は世界で一番綺麗好きな国民だと言われていて、そこで有名なことわざだそうです。 汚くしていると近 ...
続きを読む »ひまわり
こんにちは。 笠原です。 子供が保育園からひまわりの苗を持って帰ってきました。 とりあえず子供は水をあげるとか、育てるとかまだよくわかってないんで、教えながら自分がメインで育てることになりまし ...
続きを読む »