頭がさがります
最近迷惑動画がまたニュースを賑わせてます。 やってる側はその場の仲間内のノリでその場は楽しいでしょうけど。。。 仕事先のマンション・ビルでもゴミ・たばこの吸い殻の投げ捨てを見かけますが、見られてないだけで同罪ですよね。 ...
続きを読む »早いもので
新たな年が始まりもう3ヶ月も経っていて驚いています。 年をとるにつれて時間の流れがはやく感じると言われているのをよく聞きますが 節目の年齢になり更に感じるようになりました。一日を大事にして健康にも気を使いながら今年も無事 ...
続きを読む »早起き
今年に入ってから早起きしています。 去年までは現場へ出発する時間ギリギリでしたが、 今年は30分ぐらい前に来るようにしています。 最初は体が慣れてなかったですが、1カ月ぐらい経って徐々に慣れてきました。 早 ...
続きを読む »受験のシーズン
こんにちは。今年も早くも1月が終わり、受験のシーズンになりました。 行き帰りの電車の中でもテキストを開いて勉強している学生さんをよく見かけます。 一方、40半ばの私はスマホをポチポチと。 改めて思い返すと恥ずかしいばかり ...
続きを読む »「徒然草」または「報告書」
古本屋さんでいつも悩むのが「日本書紀」「竹取物語」と「徒然草」の棚。手に取るところまではいくのですが1ページ進まずに本棚に戻す、を繰り返してしまいます。 単語拾い繋げて、自分なりにごりごり読もうとするのですが、すぐ何が何 ...
続きを読む »熱は一瞬で冷める
サッカーW杯終了後に吉田選手が他の選手に言っていた言葉で『熱は一瞬で冷める』という言葉が個人的には耳に残りました。 確かに色んなスポーツで日本は一時は盛り上がりますが、少ししたら熱は冷めてるなぁと感じます。 吉田選手はこ ...
続きを読む »新年のご挨拶
新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申 ...
続きを読む »来年もどうぞよろしくお願い致します。
平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 本年も残すところあとわずかとなりました。 来年も従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。 ...
続きを読む »消火器の交換はお済ですか?
消火器の交換はお済ですか? 消防庁の消防統計(火災統計)を確認したところ、12月から4月は出火件数が増えているようです。 建物火災の出火原因を見ますと上位はコンロ、たばこ、電気機器が挙げられていました。 これからの時期、 ...
続きを読む »年末を感じます。
年末になり、郵便ポストの普通郵便挿入口が『年賀郵便』に変わりましたね。 あ~今年も終わりだなぁっと、改めて年末を感じます。 私の仕事は、総務・庶務的な事も多く、 仕事の中で四季や月を感じる事もたくさんあります。 ...
続きを読む »